弊社のお客様の弟様が定年後の居住用に古民家を購入され、その全面リフォームの工事をさせていただきます。
以下が工事内容です。
① 浄化槽設置工事(補助金対象工事) ②サッシの内窓設置及びガラス交換(補助金対象工事)③ フローリング断熱工事(補助金対象工事) ④ 玄関リフォーム(補助金対象工事) ⑤ 既存台所→システムキッチンへ(補助金対象工事) ➅既存浴室→システムバスへ(補助金対象工事)⑦ 既存トイレ→ウヲッシュレット(補助金対象工事)⑧ 勝手口入替(補助金対象工事)⑨ 外壁塗装工事(補助金制度はありません) ⑩ 洗面化粧台入替⑪ 駐車場コンクリート工事一部 施工前のご紹介です。
中津市 リフォーム
宇佐市 リフォーム

以上が着工前でした。 工事の進捗に合わせて、経過を後日 ご紹介させていただきます。
* 補助金の詳細は「住宅省エネ2023キャンペーン」で検索していただくと、詳細をご覧いただけます・
先日より着工させていただいてました、宇佐市K様邸の外壁塗装工事が無事に終了しましたので、工事の様子をご紹介させていただきます。
今回のお客様物件は築年数が26年で、今回が初めての外壁塗装工事となります。
それではまず工事前の写真です。宇佐市の塗装
外壁の色褪せが目立ちますね。
チョーキング(白華現象)も起きており、塗装は全然効いていない状態です。
塗装が切れたことにより、紫外線や雨のダメージを受けてしまい、外壁が浮き上がってしまっています。
着工前にお客様と色の打合せを入念に行い、予めカラーシュミレーションを作成し、イメージを共有します。
今回作成したカラーシュミレーションがこちらになります。
予めカラーシュミレーションをしておくと、完成後のイメージをこちらとお客様で共有できるので、色決めの際は積極的に活用しています。
色も決まりましたので、さっそく工事スタートです宇佐市の総合リフォーム





































総合リフォームのさかい産業最後にビフォアアフターになります。








宇佐市 さかい産業見事に美観が蘇りましたね(^^)/
今回は上下で色の濃淡をハッキリと色分けしたことにより、メリハリのある印象になりました♪
真ん中の幕板(帯部分)を含め、付帯関係は全て黒で統一し、家全体がグッと引き締まりました。
同時に基礎部分や門扉も一緒に塗装させていただいたので、全体的なバランスも良くなったと思います。
K様もイメージ通りだとおっしゃってくれて、わたしも大変嬉しく感じました(^^)/
K様、大変ありがとうございました。
今後とも末永くお付き合いよろしくお願いしますm(__)m塗装工事、リフォーム工事などお考えの皆様、ぜひ弊社までお気軽にご相談下さい。
まずはお会いして、現状のお悩みなどをお聞きできたらと思います。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています(^^)/
以上、宇佐市K様邸の外壁塗装工事のご紹介でした。
先月より着工させていただいておりました、宇佐市Ⅰ様邸のお風呂、脱衣所のリフォーム工事が無事に終了しましたので、お客様からの承認を頂き、一部ですが工事の内容をご紹介させていただきます。
築年数が40年超の物件で、以前、在来工法風呂(タイル張り仕様)からユニットバスに交換工事をされていましたので、今回はユニットバスから最新のユニットバスへの新調工事となります。
お客様のご相談内容としまして「冬場は脱衣所がかなり寒く、脱衣所に行くのが憂鬱」「浴槽はお湯を溜めてもすぐに冷めてしまう」「先々ヒートショックが心配」「脱衣所の収納を増やしたい」など、毎日のお風呂に不便さを感じている様子でした。
現状のお悩みを聞いたうえで、お客様にとって最適なプランをご提案させていただき、工事の運びとなりました。
今回の最終的な工事内容は、脱衣所の床下と浴室の壁に断熱材の敷設、洗面化粧台の交換、脱衣所のクロスと床の張替え、脱衣所の照明の交換(ダウンライトへ)、脱衣所に手造りの棚を設置、洗濯機用の水道蛇口位置の変更、となりました。
それではまず工事前の様子です。宇佐市の総合リフォーム




総合リフォームのさかい産業既存の浴槽、洗い場の材質は多く普及しているベーシックなFRP素材の為、冬場はお湯がすぐに冷めてしまいやすいというデメリットがありました。
入念な打ち合わせを行い、さっそく工事スタートです



















宇佐市リフォーム最後にビフォーアフターの写真です















宇佐市のさかい産業見事にガラッと雰囲気が変わりましたね(^^)/
白を基調とした、とても清潔感のある空間に生まれ変わりました♪
今回は断熱材もビッシリと敷設させていただきましたので、脱衣所の寒さも軽減されたと思います。
お客様からも「最後の人が入るまで、お湯が全然冷めなかった」と聞き、安心しました。
お客様の毎日の生活がより快適になっていただけることが、わたしも何よりの喜びですm(__)m
Ⅰ様、いつもありがとうございます(^^)/
家には皆様それぞれの思いや人生が詰まっています。
その大切な財産を、少しでも長持ちさせて、ご家族で快適に生活していきたいですよね。
その窓口となる人間として、わたしもお客様に寄り添える人間でありたいと思っています。
今後ともどうぞさかい産業をよろしくお願い致しますm(__)m
お住まいのこと、何でもお気軽にご相談ください(^^)/
以上、宇佐市Ⅰ様邸のお風呂、脱衣所のリフォーム工事のご紹介でした。
先日より着工させていただいてました、豊前市のT様邸屋根塗装工事&軒樋一部交換工事が無事に終了しましたので、ご紹介させていただきます。
今回の物件は築年数が約30年で、以前一度他社様で屋根の塗装をされてるとのことで、今回が2回目の塗装工事となります。
それと、軒樋のコーナー部分の4箇所が割れていて、雨が降るとそこからそのまま雨水が下に垂れ流し状態になっているとのことでしたので、今回一緒に4箇所とも交換させていただきました。
それではまずは工事前の状態です宇佐市の総合リフォーム


総合リフォームのさかい産業屋根の塗装は完全に切れていて、全く防水が効いていない状態です。
雨水をそのまま吸い込んでしまうため、劣化していく一方ですね、棟の板金部分も錆びてしまっています。
雨樋は経年劣化により、割れています。
それでは工事の様子です宇佐市の塗装















中津市の塗装最後にビフォーアフターになります。


お住まいの総合メンテナンス見事に美観が蘇りましたね。
今回は太陽光を反射し、遮熱性能のある高反射塗料を使用させていただきました。
夏場の室内の体感(特に2階)がこれにより変わってきます。
雨樋も一部交換したことにより、しばらくは雨漏りは安心です。
屋根の塗装、屋根の葺き替え、何でも弊社にご相談ください(^^)/
T様、近隣の皆様、大変ありがとうございました。
以上、豊前市T様邸の屋根塗装工事のご紹介でした。